- ほうれん草…1束(350g)
- だし汁…2カップ
- 薄口しょうゆ…大さじ2
- みりん…大さじ2
- 塩…少々
- 削りガツオ…適量
作り方
[1]
- だし汁、薄口しょうゆ、みりん、塩を合わせてさっと煮立て、冷ましておく。
- [2]
- ほうれん草は茎と葉に分け、4~5cm長さに切る。
- [3]
- 大きめの鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩少々を入れ、ほうれん草を茎から先に加えて30秒くらいゆでたら、葉を入れてさらに30~40秒ゆがく。ざるに上げて冷水にとって冷まし、ふきんで水気をよく絞る。
- [4]
- さらに水気を絞ったほうれん草に[1]のだしを加え、冷蔵庫で冷やす。器に盛り、 削りガツオをたっぷりのせる。